通信・物流等

2011年(平成23年)4月4日07:12更新

NTT東日本
  • 通信ビルの機能停止等によるサービス中断中の電話局番等一覧
  • 2011年3月30日現在でも、東北地方への携帯電話が掛かりにくい状態なので、なるべく「公衆電話」のご利用をお薦めいたします。
     特設公衆電話設置状況 (※無料インターネット接続コーナー併設)
     そのほか 岩手・宮城・福島県内では、無料で公衆電話がご利用できます。
  • NTT災害伝言Daial TEL:171
  • 上記をClickすると 直接 携帯電話から電話がかけられます。
  • 御利用方法に関しては、コチラを参照してください。


  • ブロードバンド災害用伝言ダイヤル
  • 災害用伝言板(NTT-Docomo)


  • また、「通話料金+情報料金等」が発生しますが「NTTコミュニケーションズ」でも
    昭和61年(1986年)から、東京近郊半径40km圏内と大阪近郊半径40km圏内に限定した
    略、同様のサービス
    を行っており(後に各都道府県単位に限定したサービスも登場しています。)
    現在は 1999年(平成11年)より、全国何処からでも利用が出来るように システムが 変更されており、活用が出来ます。
    但し、携帯電話 他社の回線からは、ご利用が出来ませんので、注意してください。
    また、「Inter-netの掲示板等」と同様、「常時使われているサービス」なので
    「個人情報が漏れやすい環境」があり、ソレに伴った被害例も存在する為
    特に 「個人情報」の管理には、気をつけてください。


  • 岩手伝言ダイヤル TEL:0170-03-8500
  • 宮城伝言ダイヤル TEL:0170-04-8500
  • 福島伝言ダイヤル TEL:0170-05-8500
  • 茨城伝言ダイヤル TEL:0170-08-8500
  • 千葉伝言ダイヤル TEL:0170-12-8500
  • 東京伝言ダイヤル TEL:0170-13-8500
  • 神奈川伝言ダイヤル TEL:0170-14-8500
  • 静岡伝言ダイヤル TEL:0170-22-8500
  • 山梨伝言ダイヤル TEL:0170-19-8500
  • 埼玉伝言ダイヤル TEL:0170-11-8500
  • 栃木伝言ダイヤル TEL:0170-09-8500
  • 群馬伝言ダイヤル TEL:0170-10-8500
  • 新潟伝言ダイヤル TEL:0170-15-8500

  • 【NTTコミュニケーションズ:伝言ダイヤルに関する参考リンク】
    NTTコミュニケーションズ:伝言ダイヤル
    Wiki:NTT伝言ダイヤル
    #8301の伝言ダイヤルは盛り上がった?
    【風前の灯の今だから】NTT伝言ダイヤル史
    伝言ダイヤルのサークル



  • KDDI(au)
  • (KDDI)重要なお知らせ
  • (最新の状況が告知されております。)
  • (au)「東北地方太平洋沖地震」における通信の復旧状況などについて
  • 災害用伝言板(au)

  • Soft Bank
  • 東北地方太平洋沖地震における復旧・被災地支援情報(softbank)
  • 災害用伝言板(携帯)
  • 災害用伝言板(i-phone)
  • YAHOO-Japan

  • WILLCOM
  • 東北地方太平洋沖地震に関する各種お知らせ
  • 災害用伝言板(will-com)

  • Fusion-communication,s
  • Infoseek

  • 東北インテリジェント通信(TOHOKnet)
  • おしらせ(災害に関する情報あり。)

  • e-mobile
  • 災害用伝言板(e-mobile)

  • 日本郵便
  • 郵便局プレスリリース(現在休止している郵便局の情報あり)

  • HP | 岩手県・災害・生活情報 | 宮城県・災害・生活情報 | ライフライン・生活に関する情報 | 放送・情報等 |